
スタッフ紹介


スタッフのご紹介
〜マイストーリー〜
家族のチームの一員になっているのが嬉しい。
ホスピタリティホームきんもくせいは、「おもてなし」の心で入居者様を迎え、ひとりひとりと真摯に向き
合えるやりがいのある職場です。また、スタッフ同士の連携も密で、風通しがよく働きやすい環境です。
地域の方々に寄り添い、親身になってお話を聞くスタッフがたくさんいます。
働くスタッフの声を通して、ホスピタリティホームきんもくせいの想いや取り組みをお伝えします。




おもてなしの心を大切に。必ず見守る!!Yさん (入社24年目/介護福祉士・サービス提供責任者)
2001年に当法人へ入職。入職時は介護療養型医療施設の配属となり研鑽を積みつつ、介護福祉士を取得。以降現場主任を務める。2014年、ヘルパーステーションおひさまの開設に伴い異動。2019年よりサービス提供責任者を務める。現在勤務24年目。
介護はこの先も必ず必要となる仕事です。きんもくせいでのリーダー経験を活かし入居者様にとって、安心で安全な住まいを心がけています。
その一つに見守る事があります。私達は入居者様の行動を経験から予測すること、先を見据える事を大切にしています。経験から得る知識、失敗から得られることがある。だからこそ伝えられる、先が読める「今」があります。同じ過ちをしない!させない!考えることを止めない、諦めない、その大切さを私達は知っています。
入居者様にとっての安心、居心地よい環境である事。
ある入居者様から言われた言葉が心に残っています。「ここに入居するまで7軒目だけど、どこに行っても怒られてきた。でも、ここのヘルパーさんは、怒らないから安心した、ここに来て良かった。」その言葉を聞けてとても嬉しかったです。入居者様を不安にさせるような言葉使いや、態度を取らないこと、まずこれが一番大事なことだと改めて思いました。私達スタッフ一同、「おもてなし」の心で接しています。
きんもくせいの良さ
清潔で明るく静かな環境で生活を送ることができます。また、近くにコンビニエンスストアやドラッグストアもあり、生活必需品の購入の際にはとても便利です。そして、すぐそばに、本部である西間木病院があり、医療との連携をとりながら、安心、安全に過ごすことが出来ます。居室内に閉じこもる事なく、デイサービスやデイケア等を利用しながら、活動的に過ごされる方も多いです。
入職2001年6月
これから採用に応募される方へメッセージ
スタッフが和気あいあいと、明るい笑い声が絶えない職場です。
ベテランのスタッフも多いので、何かと頼りになること、まちがいなし!です。





私にも出来るかも。祖父を介護する家族の姿、
支える姿勢を見てきた私だからできること。Iさん (入社6年目/介護福祉士)
介護福祉士。専門学校卒業後、特別養護老人ホームで3年勤務。自宅より遠方であったことなどから退職。その後、当法人に入職し、介護医療院勤務を経て訪問介護へ配置転換となる。現職勤務6年目。
介護を楽しむ!
祖母の影響から介護の世界に興味を持ちました。
子供の頃祖父の介護が日常にありました。寝たきりの祖父の生活を手伝う姿勢を見て、この仕事に興味を持ったのかもしれません。介護の勉強を始め、ボランティア体験や入居者様と接する中で、小さな事でも「ありがとう。」と言ってもらえる事にやり甲斐を感じ、入居者様の事をもっと深くかんがえられたら…その思いは強くなりました。
支える事、相手の気持ちを汲み取ること。
家族を通して子供の頃から見てきた私。
だからこそこの仕事につきたいと思いました。
優しかった祖父や祖母。お小遣いくれたこと、優しく話かけてくれたこと。私の介護の最初の先輩達がいたから今の私がいるのかもしれません。
日常の些細な出来事、お手伝い。仕事の枠を超えた、ありがとうを沢山いただきました。
コミュニケーション。個性。客観的。
私が大切にしていることです。あなたなら頼みやすいと入居者様からいって頂けると嬉しく感じ、自然とありがとうを言葉にしている自分に気づきました。入居者様の気持ちを汲み取るのが難しい時もありますが、相手の気持ちに寄り添いながら考えられるように頑張っていきたいです。
目の前のことをしっかりとやる。
一つでも多くの仕事を任されるように、相手が聞きやすい雰囲気が作れるように。一つ一つ丁寧で正確な仕事をしながら入居者様との関わりをたくさん持ちたいと思います。入居者様との会話の時間には限りがあり「少し待っていてください。」と伝えることもあります。申し訳ない思いと、もっと早く仕事が出来れば、先輩達とは何が足りないのかと勉強の毎日です。
これからも学ぶことも沢山あると思いますが、仲間のスタッフや入居者様に支えられ、少しずつ成長している自分を感じています。
これからも入居者様が笑顔でいられる努力を続けていきたいと思います。
入職2019年1月